4年ぶりの開催となる「第10回 輝け11 しまね町村フェスティバル」に邑南町、美郷町、川本町が参加します!

今回のテーマは、

『 魅力ある11町村へ行こう! 』

で、これまで停滞していた観光産業をはじめとする地域経済の活性化のため、本イベントをきっかけとして各町村に足を運んでもらえるよう、宿泊施設の利用券や食事券など、商品数を大幅に増やして「町村へ行こう!大抽選会スペシャル」が実施されます。

また、「イベントを見て・食べて・楽しむ」に加え、来場者に各町村の魅力を再認識してもらうことを目的とした、小学生を対象に各町村への理解を深める「イレブンニュースキャスター体験」や、「 11 町村謎解きクイズラリー」も開催されます。

入場無料です。ぜひ、お近くにお越しの際はお立ち寄りください!

日時     :2023年 9月30日(土)・ 10月1日(日) 両日 午前 9:30 開場
場所       :TSKさんいん中央テレビ 特設会場(島根県松江市向島140-1)
ホームページ :http://www.kagayake11.com/

丸山城跡で、絶景の雲海を眺めながら朝ごはんを食べましょう!

今回の朝ごはんは「とまり木-パンとおやつ-」のパンと「市原ファーム」のスープ!
コーヒーやお茶、ジュースなどのお飲み物もご用意しております。
日時    :10月7日(土)
集合時間  :朝5時
集合場所  :道の駅かわもと〒696‐0003 島根県邑智郡川本町因原505‐5
参加費    :1,500円 (小学生1,000円、未就学児無料)
予約方法  :川本町観光協会で電話予約(0855-74-2345)かオンライン予約
       ※受付締め切り 10月4日(水)
オンライン予約はこちらから👇
https://airrsv.net/asagohan/calendar

⚠️
お願い⚠️
予約は大人、小学生、未就学児をそれぞれ申込ください。
例えば、大人2名、小学生1名でご参加の場合は、大人と小学生の2種類の予約が必要となります。
不明点やお気づきの点がございましたら、観光協会までご連絡いただけますと幸いです。

9月23日(土・祝)にレールバイクイベントを実施します。

ご予約は川本町観光協会にて電話予約(0855-74-2345)かオンライン予約で受け付けています。
オンライン予約は前日まで24時間受付しております。ぜひこの機会にご利用ください。

日時:2023年9月23日(土・祝) 10:00~15:00 ※12:00〜13:00はお休み
会場:石見川本駅(島根県邑智郡川本町大字川本593-2)

料金:
・2kmコース 大人1,000円、こども500円
・400mコース 大人300円、こども200円
※中学生以上は大人料金、未就学児無料

予約・問い合わせ:
川本町観光協会へ電話(0855-74-2345)または オンライン予約(試行中)

2km  : https://timerex.net/s/kawamoto-kankou/75221b17
400m  : https://timerex.net/s/kawamoto-kankou/f9a6e05c

※オンライン予約時には、時間枠の選択後に表示される情報記入ページのコメント欄に①参加人数および年齢、②緊急連絡先(電話番号)の記入をお願いします。

現地のお支払いは、スマホ決済(PayPay、J-Coin Pay)をご利用いただけます!

しまね海洋館アクアスの地域活性化事業である「アクアスマルシェ 市町村の日」のお知らせです。
7月に開催された第一弾「川本町の日」に続き、9月17日(日)島根県邑智郡による「邑智郡の日」が開催されます!
「邑智郡の日」には邑南町、美郷町、川本町からなる邑智郡より、8つの事業者さんが出店されます!

 

本イベントはアクアス館内お弁当広場(ペンギン館出てすぐ)での開催となります🐧

 

ぜひこの機会にアクアスにお越しください。
島根中央高校の学園祭が下記のとおり開催されます!
今年度は久しぶりにマルシェ復活です。
川本町だけでなく、美郷町や邑南町からも出店してもらい7~10店舗の出店を予定。
唐揚げやクレープ等、美味しいものがズラリ並びます!
そしてステージイベントあり、各教室で面白い企画あり。
地域の方の来場大歓迎!
ちびっこからおじいちゃんおばあちゃんまで、この機会にぜひ島根中央高校へ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日にち:令和5年9月1日(金)、2日(土)
◆時間 :両日とも9時開始
◆駐車場:学校内への駐車は出来ないようです
◆企画 :吹奏楽コンサート、江川太鼓、ショータイム等
     ※詳細はチラシをご覧ください。
飲食出店時間 両日とも11:00~14:00
【9月1日(金)】
・あそラボ(かき氷)
・飯田食堂(フライドポテト)
・市原ファーム(焼きそば)
・おとぎ館(串焼き、バーガー、ピザ)
・Kimmy Kitchen(クレープ)
・そら豆(からあげ)
・大明神(たこ焼き)

【9月2日(土)】
・あそラボ(シロップジュース)
・飯田食堂(フライドポテト)
・おとぎ館(串焼き、バーガー、ピザ)
・川本食堂(唐揚げ)
・かんちゃん(お好み焼き)
・とまり木 -パンとおやつ- (パン)
・ふくむら食堂(弁当)
・役場青年部(かき氷)
・アスカ(クレープ)
・大明神(たこ焼き)
・わどなのお店 一粒(おにぎり、コーヒー)
※出店内容は予告なく変更となる可能性があります。ご了承ください。

8/17(木)阪神戦に川本町が広島東洋カープのわがまち魅力発信隊に初参加します。
当日は川本町のグルメや特産品の販売や抽選プレゼントの配布、豪華景品が当たるSNSフォローキャンペーンを実施します。

一緒に熱い夜を過ごしましょう!

日時:
8月17日(木)15:00開門 18:00試合開始

会場:
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(略称:マツダスタジアム)ライト側どうぶつ広場

その他:
広島東洋カープウェブサイト(https://www.carp.co.jp/calendar/event_20230817.html#article308)

8/1(火)DeNA戦に邑智郡で広島東洋カープのわがまち魅力発信隊に参加します。
当日は邑智郡グルメの出店や抽選プレゼントの配布、豪華景品が当たるSNSフォローキャンペーンを実施します。
一緒に熱い夜を過ごしましょう!

日時:
8月1日(火)15:00開門 18:00試合開始

会場:
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(略称:マツダスタジアム)ライト側どうぶつ広場

出店:
ベーカリー卯月 カレーパン(https://r.goope.jp/uduki
しまねおおなんチーズ工房 チーズドック(https://www.ohnan-cheese.com/
江川漁協協同組合 鮎の塩焼き(https://www.gougawa-shimane-1.or.jp/

その他:
広島東洋カープウェブサイト(https://www.carp.co.jp/calendar/event_20230801.html)

7月29日に開催される2023ええなぁまつりかわもとで、レールバイクイベントを実施します。
今回は祭りの特設ステージ裏で折り返す 1km 特別コースを運行します!

ご予約は電話予約(0855-74-2345)かオンライン予約で受け付けています。
ぜひこの機会にオンライン予約をご利用ください。

日時:2023年7月29日(土) 16:00~19:00
会場:石見川本駅(島根県邑智郡川本町大字川本593-2)

料金:
・1kmコース 大人1,000円、こども500円
・400mコース 大人300円、こども200円
※中学生以上は大人料金、未就学児無料

予約・問い合わせ:
川本町観光協会へ電話(0855-74-2345)または オンライン予約(試行中)

1km  : https://timerex.net/s/kawamoto-kankou/46ececbc
400m  : https://timerex.net/s/kawamoto-kankou/8dc285b2

お支払いは現地でスマホ決済(PayPay、J-Coin Pay)をご利用いただけます!

2023ええなぁまつりかわもと(7月29日)で、フォトコンテストを初開催します!

募集テーマは「まつりの魅力が伝わる写真」。
花火、ステージイベント、屋台、レールバイクなど祭りで撮影された写真であればなんでもOKです。

応募規約をご確認の上、観光協会SNSを公開アカウントでフォローし、

#2023ええなぁまつりかわもとフォトコン
#ええなぁまつりかわもと2023フォトコン

をつけて写真を投稿してください。皆様のご応募をお待ちしております!

 

【ええなあまつりかわもと2023フォトコンテスト応募規約】

川本町観光協会が主催するええなあまつりかわもと2023フォトコンテストに応募の方は、以下要項をよくお読みいただき、同意の上応募してください。なお、ハッシュタグ「#2023ええなぁまつりかわもとフォトコン」「#ええなぁまつりかわもと2023フォトコン」を付けた投稿は、本応募規約に同意したものとみなします。

■フォトコンテスト開催概要

1.  募集内容

ええなぁまつりかわもと2023の魅力を発信できる写真を募集します。
花火、ステージイベント、レールバイクなど ええなぁまつり で撮影された写真であればテーマは問いません。

2.  応募期間

2023年7月29日(土)  ~ 2023年8月13日(日)

3.  応募方法

(1) InstagramもしくはTwitterをインストールし川本町観光協会公式アカウントをフォロー
Instagram 「@kawamotomachi.kankou」 Twitter 「@kawamotokankou」

(2) 撮影した写真を「#2023ええなぁまつりかわもとフォトコン」「#ええなぁまつりかわもと2023フォトコン」をつけて応募
※応募は公開アカウントでお願いします

4.  受賞発表・賞品発送
・ 2023年8月下旬(予定)
・ 受賞者の方には応募アカウントに観光協会よりダイレクトメッセージでお知らせします。
指定の期限内にご連絡がない場合は受賞の権利を無効とさせていただくことがあります。
・ 賞品の発送は日本国内に限定させていただきます。
・ 受賞された権利は第三者への譲渡、換金はできません。

■注意事項

1.   応募について

2.  応募の無効について
以下のいずれかに該当する応募は無効となります。

■その他

※InstagramはMeta Platforms, Inc.の登録商標です。
※Twitterは、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。

川本の夏の風物詩“ええなぁまつり”が開催されます!

日時:令和5年7月29日(土)16時~
場所:川本町中央大通り

今年はゲストに川本町出身の東京事変ドラマー「刄田綴色」さんが結成された
新バンド『yaw roll pitch(ヨーロールピッチ)』が出演されます🎵

また、ステージイベントは、江川太鼓や石見神楽、よさこいなど目白押しです!!
(レールバイクも同時開催!)

屋台出店、花火大会もあります。是非最川本の夏をお楽しみ下さい!