邑南町の森に自生する植物を使ってウインターリースを作ろう🎄

主な材料とリースに飾り付ける装飾品(松ぼっくり、ソヨゴの実(赤い実)などの植物と

中央につけるリボン、鈴のみ)を主催者側で準備します。

その他希望するものがある場合は、ご自身でご用意ください。

 

【日時】12月10日(日)9:00~12:00

【会場】いこいの村しまね モンターナ(邑南町高水2467-10)

【参加費】無料

【定員】15組(先着)

【申込締切】12月8日(金)

【申込先】こちらの申込フォームから

【問合先】矢上公民館(0855-95-1044) 日和公民館(0855-97-0908)

今回は、野鳥の「顔」にフォーカスした写真を展示します🐥

目や嘴(くちばし)、表情をアップで見ると

普段見る写真とは違う新しい発見があるかもしれません❣

【期間】2023年12月5日(火)~2024年1月31日(水)

【時間】午前9時~午後4時

【場所】瑞穂ハンザケ自然館 レクチャールーム(邑南町上亀谷475)

※瑞穂ハンザケ自然館への入館料が必要です。(大人310円 小中学生160円 幼児以下無料)

【休館日】毎週月曜日と祝日の翌日

年末年始(12月28日(木)~1月4日(木))

【TEL】0855-83-0819

 

「こまねこ」とちょっと早めのクリスマス気分🎄

そのあとは、夜のミュージアムを🌉

ヘッドライトを頼りに歩いてみたらいつもと違うハンザケに出会えます🐋

【日時】12月2日(土)15:30~19:00(予定)

※カフェを利用されない場合は16:00受付

 

【場所】瑞穂ハンザケ自然館(邑南町上亀谷475)

 

【料金】入館料:大人310円 小・中学生160円 幼児無料

映画料:無料

カフェ:利用される方は各自ドリンクやスイーツを購入

カフェのみのご利用も可能です(15:30~16:45)

ご飲食はすべてウッドデッキでお願いします。

 

【定員】20名 事前にお申し込みください

※定員になり次第締め切らせていただきます。

 

【予約・問合せ先】瑞穂ハンザケ自然館

TEL:0855-83-0819

E-mai:info-hanzake@town-ohnan.jp

 

【当日スケジュール】

15:30カフェオープン

16:00受付開始

16:45「こまねこ」上映開始(93分)

18:30ナイトミュージアム開始

19:00順次解散

19:15閉館

 

主催 瑞穂ハンザケ自然館

共催 cafe de cinema(カフェドシネマ)

協力 道の駅再生プロジェクト

川が大好きな瑞穂ハンザケ自然館の学芸員、伊藤さんが邑南町出羽川の上流から下流までのガイドします。ツアー中どんなお話しをされるのか楽しみです♬

また、ハンザケ探しや紅葉、水路あそび、鯉の養殖場見学まで盛りだくさんのツアーとなっております

ぜひ、ご参加ください(^^♪

【日時】11月12日(日)午前9時から午後1時30分予定

【集合場所】道の駅瑞穂(邑南町下田所260-3)

【参加費】お食事代・入館料・保険代込み(税込)

●大人 2,800円

●小・中学生 1,100円

●幼児 200円(保険代込・お食事代は含みません)

【持ち物】

濡れてもいい靴か長靴・着替え・タオル・飲み物をご持参ください👟

【参加申込】

道の駅プロジェクト・小さな拠点ネットワーク研究所

●電話  :080-6266-2902(担当:白石)

●メール   : 2012spred@gmail.com

※前日の11日までにメールにてお申込みください!

主催:道の駅プロジェクト・小さな拠点ネットワーク研究所

協力:瑞穂ハンザケ自然館

和と洋の二人のシェフが紡ぐ地元食材を贅沢に使った最高級のひとときをお楽しみください

 

日時:11月25日(土)11:00~13:00

場所:AJIKURA本店(島根県邑南町(おおなんちょう)矢上3123-4)

内容:ビュッフェお料理 8,800円(税込み)

浜田邑南4種の地酒セット 3,300円(税込み)

その他ドリンク類あり(別途有料)

参加店舗:AJIKURA(邑南町・洋食)、山源(浜田市・和食)

参加申込:事前予約制(AJIKURA TEL:0855-95-2093まで)

募集定員:最大30名 ※定員になり次第募集締切

主催:浜田市と邑南町との「食」を通じた観光・文化交流協議会

問合先:浜田市観光交流課(TEL:0855-25-9530)

日時:11月19日(日)

9:40~ 開会式

10:00~ 開演

場所:日貫公民館 特設舞殿(邑南町日貫1168)

入場無料・御花大歓迎

問合先:日貫公民館(TEL:0855-97-0902)

 

じげ(地元)の社中と招待社中の共演をお楽しみください❣

地元団体により各種バザーも行われる予定です❢

主催:大元神楽フェスティバル実行委員会

日時:11月23日(木祝)11:00~

場所:レストラン香夢里(邑南町矢上8529-8)

ワンプレートランチ 1,500円(スープ、ドルチェ、コーヒー付)

邑南町で食や農業の研修をしながら活動している5人の耕すシェフ(地域おこし協力隊)が企画しました❣

みなさまのお越しをお待ちしております☻

ご予約は080-8240-9124(小牧)まで

予約期間:10/1~10/31

定員:30名

日時:10月28日(土)9:00~11:00

集合場所:香木の森公園バラ温室前 第2駐車場

作業内容:香木の森公園周辺の草刈り、アジサイの剪定、ゴミ拾いなど

秋の行楽シーズンに香木の森公園を町内外多くの方の憩いの場として利用していただくため、皆さんのご協力をお願いします!

 

申し込み不要

問い合わせ先:邑南町観光協会(0855-95-2369)

日時:10月14日(土)17:00~21:30

場所:日和公民館

駐車場:旧日和小学校(島根県邑南町(おおなんちょう)日和2582)

 

キッズダンスや日和大元神楽団による神楽、今年はお笑いライブも開催(^^♪

紙飛行機大会(予選は17:00~)優勝賞金あり❢

主催:日和青年部

お問合せ先:090-7999-7753(湯浅)

 

日時:10月14日(土)9:50~15:00

場所:市木町集落(椙尾八幡宮)

駐車場:市木小学校校庭

出店やショップが多数あり、ステージではやまんばよさこいや椙尾こども神楽団による神楽、市木バンドの演奏があり子供から大人まで楽しめます。

ぜひ、ご家族やお友達と遊びに来てください!(^^)!

主催:市木市実行委員会

お問合せ:090-6831-3022(寺井)