中原芳煙生誕150周年を記念し、作品の展示、元加納美術館館長 神 英雄氏によるギャラリートークがあります。
また、中原芳煙のご親戚で4歳下の田平玉華の作品も公開されます。
田平玉華は、中原芳煙の勧めで上京し、雪景はじめ数々の風景画を発表しましたが、45歳で他界。
中原芳煙は、明治8年潮村(現:美郷町)に生まれ、数多くの優れた日本画を残しましたが、
病に倒れ39歳の若さで亡くなりました。
芳煙が生まれ育った中原家は代々たたらの経営を行った家で、経済面で地域の中心的な役割を果たしてきました。
中原家住宅・・・美郷町潮村に江戸時代から残る旧家があります。庄屋として栄えた中原家の建物の内、
木造2階建ての主屋・新座 敷・道具蔵・門・塀の4つが、
2024年登録有形文化財に指定されました。
釣殿(つりどの)や蔵には鏝絵もあり旧家の趣と風格を感じる建造物です。
また、中原家は、日本画家として数々の賞を受賞され、期待されながらも39歳で亡くなった、
天才画家「中原芳煙」の生家でもあります。
◇日時:10月30日(木) ~ 11月3日(月祝)9:30~16:30
◇会場 :みさと館3階多目的室 (島根県邑智郡美郷町粕渕168)
◇入場料:無料
◇ギャラリートーク:中原芳煙と田平玉華 早世した二人の天才画家
講師 神 英雄氏 (安来市加納美術館元館長)
10月30日(木)~11月2日(日) 10:30 / 13:00 / 14:30
◇中原芳煙生家公開:屋敷の一部公開
11月3日(月祝)10:00~15:40 見学には事前申込が必要です。
(1)10:00~10:40 (2)11:00~11:40 (3)13:00~13:40 (4)14:00~14:40 (5)15:00~15:40
美郷町教育委員会へFAXかお電話でお申し込み下さい。
FAXは、チラシ裏面申込用紙にご記入のお申込みして下さい。
TEL0855-75-1217 FAX0855-75-1386


◇主催:美郷町教育委員会
◇協力:潮・曲利連合自治会 特別協力:神 英雄氏
【お問い合わせ先】美郷町教育委員会 TEL0855-75-1217