🚃🚃🚃「天空の駅」宇都井駅発着!絶景を楽しもう(^^)v🚃🚃🚃
日にち 9/16-17,23-24,30 10/1,7-9,21-22 11/3-5,18-19,25
11/24,25はINAKAイルミプレミアムトロッコも!
出発地 邑南町三江線鉄道公園宇都井駅
・出発時間 ※所要時間35分
①11:00 ②11:40 ③12:20 ④14:00 ⑤14:40 ⑥15:20
11/24,25のみ ①17:00 ②17:40 ③18:20 ④19:00 ⑤19:40
・料金
大人/1300円
小学生、未就学児/600円
座席の必要ない未就学児/無料
※膝の上、抱っこ等の想定で、未就学児さまのみとさせて頂きます。
今回は「天空の駅」旧宇都井駅からトンネルを抜け、高さ30メートルの鉄橋を渡る往復1.7kmをご案内。
深い山に抱かれた、江の川随一の絶景をじっくりお楽しみいただきます。
トンネル内はINAKAイルミのプレイベントとしてささやかなイルミで照らします!
※伊賀和志駅、口羽駅までトロッコは走りません。
※邑南町との取り決めで、風速15mを超える場合は県境の鉄橋を渡ることができません
※3両編成化に伴い係員のいない車両もあります。より安全に楽しくお過ごしいただくため、乗車前、乗車中の諸注意をお守りいただきますようお願いします
※新型コロナウイルス感染症対策として、お出かけ前に検温をしていただき、トロッコ車内や口羽、宇都井両駅公園ではマスクを着用していただきますようお願いします。
※感染症対策のため極力1車両1グループになるようにしますが、やむを得ず同じグループで違う車両にご乗車いただく場合もあります
※宇都井駅にはエレベーターがないため、ご乗車には116段の階段を登っていただきます。
※日祝日は宇都井へ行くバスはありません。公共交通でお越しになる場合、三江線代替バスの本数が限られることなど、事前に当地域の交通事情をご承知置き願います。なお、安全面や人繰りの問題があるため緊急時を除いて業務車や運行スタッフのマイカーでの送迎はしておりません。
【お問い合わせ先】
NPO法人江の川鐵道
島根県邑南町宇都井1041-1
TEL:090-3221-5040 Mail:gonokawa20180515@gmail.com
7月22日に実施される2023年みずほ夏まつり出羽川大花火大会のメッセージ花火受付中!
結婚記念日や還暦などお祝いやサプライズプロポーズなど大切な方への想いを当日放送して花火を打ち上げる企画です
【申込料金】1口 5万円(6口限定)
【申込締切】7月14日(金)
【注意事項】
・メッセージは50文字以内とします
・政治、宗教、誹謗中傷、個人情報を含むなどのメッセージはお受けできません
・天候等により7月22日・23日とも花火を中止した場合、申込料金を払い戻しいたします。
みずほ夏まつり 花火打上
7月22日(土)
20:20~21:00
雨天の場合 7月23日(日)
みずほ夏祭り実行委員会 実行委員長 増田 新
Tel:0855-83-0912
矢上の姫が招待を受けて管弦祭に向かう際に、女装した男衆が乗船して警護に当たったことが祭りの起源だと伝えられています。
この言い伝えから、約3トンの船に化粧をした男性が乗り込み、はっぴ姿の住民が船を引き、諏訪神社へ向かいます。
当日は、餅まきや屋台も楽しめます(^^)/
※雨天中止
主催:いわみ中央自治会 青年部
瑞穂ハンザケ自然館から野鳥写真展示のお知らせをします。
「自然学習を通じた環境教育の推進」の一つとして、地域に生息する野鳥を通して自然環境の大切さを考えていただく企画です。
今回は、繁殖や採餌の様子を捉えた野鳥の生態を見る写真を展示していますのでぜひご覧ください。
「野鳥写真で見る中国山地の自然⑦野鳥の生態を見る」
開催場所 瑞穂ハンザケ自然館 レクチャールーム
開催日時 2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)
午前9時~午後4時
※毎週月曜と祝日翌日は、休館日です。
入館料 大人310円 小中学生160円 幼児以下無料
館内では、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策にご協力ください。
また、発熱や咳などの症状のある方は、来館を見合わせてください。
詳しくは、瑞穂ハンザケ自然館までお問い合わせください。
地元の保育所や小中学校、関係団体の方によって
作成された灯ろうが飾られます。
美しい燈火をご覧ください。
また、出店や花火、神楽をご家族やお友達と
楽しんじゃおう(^^♪
ステージ演出 18:00~
花火打上 20:20~21:00
神楽上演 21:00~
(歩行者天国 17:30~23:00)
※交互通行区間 大型車通行不可
雨天中止の時は23日(日)20:20~より花火のみ開催いたします
主催:みずほ夏まつり実行委員会
🚃🚃🚃車両追加!6⇒10人に定員アップ(^^)v🚃🚃🚃
日にち 6/3-4,17-18 7/22-23,29-30 8/5-6,11-13,19-20,26-27
出発地 邑南町三江線鉄道公園口羽駅
・出発時間
①11:00 ②11:40 ③12:20 ④14:00 ⑤14:40 ⑥15:20
・料金
大人/1300円
小学生、未就学児/600円
座席の必要ない未就学児/無料
※膝の上、抱っこ等の想定で、未就学児さまのみとさせて頂きます。
宇都井駅入場のみ/200円(未就学児無料)
口羽駅発の運行区間内の第4江川橋梁から見える景色は絶景です!
トンネルを越え、県境に跨がる橋を渡り、渡り切ったところで折り返し口羽駅に戻ります。
※伊賀和志駅、口羽駅までトロッコは走りません。
※邑南町との取り決めで、風速15mを超える場合は県境の鉄橋を渡ることができません
※3両編成化に伴い係員のいない車両もあります。より安全に楽しくお過ごしいただくため、乗車前、乗車中の諸注意をお守りいただきますようお願いします
※新型コロナウイルス感染症対策として、お出かけ前に検温をしていただき、トロッコ車内や口羽、宇都井両駅公園ではマスクを着用していただきますようお願いします。
※感染症対策のため極力1車両1グループになるようにしますが、やむを得ず同じグループで違う車両にご乗車いただく場合もあります
※宇都井駅にはエレベーターがないため、ご乗車には116段の階段を登っていただきます。
※日祝日は宇都井へ行くバスはありません。公共交通でお越しになる場合、三江線代替バスの本数が限られることなど、事前に当地域の交通事情をご承知置き願います。なお、安全面や人繰りの問題があるため緊急時を除いて業務車や運行スタッフのマイカーでの送迎はしておりません
【お問い合わせ先】
NPO法人江の川鐵道
島根県邑南町宇都井1041-1
TEL:090-3221-5040 Mail:gonokawa20180515@gmail.com
主催:浜田漁港周辺エリア活性化イベント実行委員会
お申込み・お問合せ 一般社団法人邑南町観光協会
TEL:0855-95-2369
mail:ryokou.ohnan@gmail.com
邑南町観光協会HP:https://ohnan-kanko.com/tour/index.html