本好き&カフェ好きの方にピッタリのイベント❣☕📚✨

📍 場所:あすな書店(島根県邑南町阿須那)
⏰ 集合時間:11:00(当日9:00〜11:00には「あすな市」も開催!)
💰 参加費:500円(焼き菓子&コーヒー付き)
👥 募集人数:10名

🎤 イベント内容

阿須那の魅力を深掘りする企画!カフェを楽しめる本屋「あすな書店」の店主・河原さんのお話を聞きながら、読書や散策を楽しみます✨

⏳ 当日の流れ

🕚 11:00 参加者同士で自己紹介
🕚 11:10 河原さんのお話(書店運営やおすすめの本📕紹介など)
🕚 11:50 参加者おすすめ本の紹介📖
🕛 12:20 本屋巡り&阿須那の周辺散策🌿
🕛 12:40 イベント感想シェア
🕛 12:45 解散

📖 持ってくるもの

・みんなに紹介したい本📚(タイトルが分かれば実物がなくてもOK!)

 

📩 申し込み・問い合わせ

一般社団法人 邑南町観光協会
📞 0855-95-2369
📧 ryokou.ohnan@gmail.com

詳細・お申し込みはこちら⇒邑南町観光協会HP

美郷町は、1993年からバリ島マス村と30年以上に渡る交流を行っています。
30周年記念を迎えた昨年は年間を通して『バリ島マス村訪問』や『バリとみさとと。まつり』など様々なイベントを行いました。

2024年4月1日には、全国でも例のない海外の特定地域との交流を町づくりに活かす目的の条例「バリの町条例」を制定しました。

これを基に、2024年から「バリの町」を目指して、バリ文化を通した町づくりを本格的に進めていくこととしています。

本年の目玉イベントとして
「第1回美郷バリフェスティバル」を開催いたします。

当日は、バリ島の著名な舞踊家で、日本にも舞踊の弟子を抱えておられる「イ・グスティ・アグン・スシラワティ」氏による舞踊の披露を始め、多くの方に楽しみながら「バリ」を感じていただける様々なプログラムを準備しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細はコチラをご覧ください→https://bali.shimanemisato.com/balifes2024

 

美郷町で山野草を楽しむことができる縁側サロン「二人静」。

秋は約2週間限定でかわいい山野草がみられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【期間】令和6年 9月29日(日)~10月14日(月祝)

【営業時間】10:00~15:00

【場所】島根県邑智郡美郷町千原40-1 藤間さん宅
【定休日】 毎週水曜日
【縁側休憩料】300円 ※お庭見学のみは無料 予約不要
【お問い合わせ】 藤間 進  TEL:0855-76-0157

 

【日時】2024年6月26日(水)18:30~21:00

【場所】オープンガーデン若杉の里(邑南町上田所1779)

駐車場有

【参加費】(飲み物・おやつ付)

おとな(高校生以上):800円

こども(小中学生):500円

未就学児:無料

※定員:20名(おとな・こどもあわせて)

 

≪お申込み締め切り≫

6/24(月)17時まで

【お申込み・問い合わせ】

mail:  2012spred@gmail.com

担当:白石

【主催】

道の駅プロジェクト(事務所:小さな拠点ネットワーク研究所)

「こまねこ」とちょっと早めのクリスマス気分🎄

そのあとは、夜のミュージアムを🌉

ヘッドライトを頼りに歩いてみたらいつもと違うハンザケに出会えます🐋

【日時】12月2日(土)15:30~19:00(予定)

※カフェを利用されない場合は16:00受付

 

【場所】瑞穂ハンザケ自然館(邑南町上亀谷475)

 

【料金】入館料:大人310円 小・中学生160円 幼児無料

映画料:無料

カフェ:利用される方は各自ドリンクやスイーツを購入

カフェのみのご利用も可能です(15:30~16:45)

ご飲食はすべてウッドデッキでお願いします。

 

【定員】20名 事前にお申し込みください

※定員になり次第締め切らせていただきます。

 

【予約・問合せ先】瑞穂ハンザケ自然館

TEL:0855-83-0819

E-mai:info-hanzake@town-ohnan.jp

 

【当日スケジュール】

15:30カフェオープン

16:00受付開始

16:45「こまねこ」上映開始(93分)

18:30ナイトミュージアム開始

19:00順次解散

19:15閉館

 

主催 瑞穂ハンザケ自然館

共催 cafe de cinema(カフェドシネマ)

協力 道の駅再生プロジェクト